polite

丁寧に生きる 丁寧に感じる

とろける月に見とれながら【DailyWalk】'22.03.06

とろける月に見とれながら【DailyWalk】'22.03.06

 

3月に入り求職活動が本格化しています。

3/4と3/7は、地元企業の面接を受けています。

心境としては、
「どうだろ?やっぱダメかな~?」
「45歳で再就職は甘くねーなー …(;'∀')」

みたいな、
そのような、ネガティブな感情を抱くかと思っていましたが、逆です。

「採用されたら、わたしに何ができるか」
「客観的に見た課題感にどう貢献できるか」

まだ何も決まっていない状況ですけど、すでに採用されてその職場で働いている自分の姿を想像しています ( `ー´)ノ

 

 

この数日、たくさんのブログを読ませていただき、
わたし自身スターや読者登録をいっぱい(しつこく・笑)させてもらってます!

(お返しや義理だとしても)皆さまからも温かく
レスポンスくださっていますのであらためて感謝いたします<(_ _)>

本当にありがとうございます!

いつでも読者登録お待ちしてます
 
【わたしの日記】管理人:こたつ
こたつ

 

とろける月にうっとりウォーク👟

 

冒頭のお月さまの写真は昨夜撮影したものです。

とろけて消えてしまいそうな、満月とは真逆の儚い灯り。

月に1度の “○○ムーン” みたいなのも好きですけど、こんなのもいいじゃないですか。

もっと元気になっていたら、熱燗をすすりながら見惚れていたいくらいです(*^^*)

 

18:00 -
本日のウォーキング スタート

【DailyWalk】'22.03.06①

自宅近くの商店街から。
夕方まで雨が降り、風強く寒かった~。

18:20 -
とろけそうなお月さまにうっとり

【DailyWalk】'22.03.06②

20分ほどハイペースで歩き、身体を温める。
きれいなお月さまと記念撮影📷

18:40 -
3.11 追悼の日も近いので

【DailyWalk】'22.03.06③

3月11日の追悼祈念日が近いので、
津波伝承館を背景にパシャリ。
夜だとよく分かんねーな(笑)。
帰宅の途へ。

18:55 -
本日のウォーキング まとめ

【DailyWalk】'22.03.06④

● 距離:5.18km
● 3月累計:16.08km 

身体を温めるのにもう少し歩きたかったけど、無理せずキリの良いところで終了。
頑張りすぎると明日のモチベーションを失うので、継続させるためのガマンも必要かな。

 

パッションは芽生えてきたか?

 

パッションは芽生えてきたか?

 

心は、だいぶ上向きになっている感じがします。

不採用になった場合、この前向きな気持ちは空回りしただけで終わるじゃないか、とツッコマレそうですね(笑)。

いえいえ、こういう “根拠のない自信” って、わたし好きです!

自分のことだし、勝手に想像しているだけなので、結果が良くなくても誰にも迷惑はかからないでしょう。

だけど、確実に情熱や前向きな気持ちは表面に出てきて、相手に伝わるはずです。

もし(っていうか、多分か)、面接の結果が良くなくても、こういう気持ちは次につながりますからね。

いちいち落ち込んでいられません。

 

そういう気持ちを持てるようになった背景には、やはり日々の鍛錬があります。

ウォーキングです。

このブログでは、ぶっちゃけ、ネタが無いので書いているような側面もあります(笑)。

でも、まぁまぁ、ブログなんて日記代わりみたいなもんだから、いいんじゃないですかね(*^_^*)

 

モチベーションを育むための小さな行動習慣

 

モチベーションを育むための小さな行動習慣

 

ウォーキングを頑張っても、再就職できるわけではなく、お金だって貯まりません(笑)。
(最近はポイントに換えられるアプリもあるけどねw)

それでもわたしにとって歩くことは、何にも代えがたい財産のような時間です。

  • 思考の整理ができる時間
  • 足腰のトレーニングの時間
  • 寒さ暑さに耐える精神鍛錬の時間
  • 好きな曲と景色を楽しむリラックスの時間
  • モチベーションを育む時間

歩いているだけで、これだけのメリットがあることに気付けたのは、やはり歩いているからこその気付きです。

となれば、すべてのことに当てはまる。

何かを成し遂げるためのモチベーションも同様で、いきなりヤル気が降って湧いて出るわけではありません。

大きなモチベーションを育むために、小さなモチベーションを連続させることが肝要だと思っています。

モチベーションは、モチベーションで育てるしかない。
そう信じています。

 

なぜ出来るときにやろうとしないのか

 

なぜ出来るときにやろうとしないのか

 

重大で、労力と責任が大きくいミッションを目の前にすると、小さな雑務に取り組むことがまるでご褒美のように感じられる。

そんなどうでも良いことを片手間でやっていると、いよいよ、最大の課題に取り組む勇気が備わっていることを感じます。

これと一緒。

今日の最重要課題は、最優先課題にしてはいけなくて、1日の中で自分が最も最高のパフォーマンスができるときに取り掛かる必要があります。

日本人は就労時間を先に決めて1日の流れを組み立てることを得意としますから、そもそもこれが大きな間違いだと思っています。

 

朝型・夜型と、人によってパフォーマンスの最大出力が期待できる時間は違いますね。

わたしは朝型。

早朝4時~6時が、いちばん調子が良いです。

元気なときは、この時間帯に1日の半分以上のミッションを遂行していました。

 

そのためにモチベーションを育む習慣として、夜に日記を書いたり、心理学を勉強するのが日課でした。

病気で1度、このワークバランスが崩れてしまいましたが、ウォーキングのおかげで徐々に、この頃の感覚を取り戻しつつあります。

今では、このようにブログを書いたり、ウォーキングしたり。夕食を作ることもそうですね(レパートリー少ないけれども・笑)。

こういうことが、面接や求職活動にむけた “大きなモチベーション” のきっかけになっているんです。

 

1日のウォーキングを終えて

雨降りや、強風、気温など、過酷な状況はわたしにとってチャンスでということに気付けました。

たまに、野球部で活躍した友人たちが、社会人になってからもパワフルに輝いて生きている光景を思い出します。
その背景には、青春時代に鍛錬した精神が、今になっても活きているんだろうなぁと、そんなふうに思えるんですね。

 

今回から、ウォーキングを実践したあとの振り返りを書いていこうと思っています。

毎日とはいかないまでも。
(身体メンテナンスのためお休みの日もあるので)

ウォーキングを通じて、思考の整理やモチベーションの維持にフォーカスしたテーマで書くこと。
このような意識しないと気付きにくいテーマを考えることは結構大事なのかもしれませんね(まだ分かんないけどw)。

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました!

相変わらず長文になるのでちょっと反省です。

もう少し読みやすいブログにしていきたいので引き続きお付き合いくださいませね(*^^*)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
👆 応援お願いします!